台湾カフェ
2021年 06月 23日こんばんは、主任のMeMeです( ^ω^ )
今日のお昼の雨は凄かったです!
出先から帰る途中、西の空に
みるみる黒い雲が!!
ゴロゴロいいだしたカミナリ:(;゙゚'ω゚'):
洗濯物が…
シーツが…
セーフ❣️間にあいました
実は、加古川にある台湾カフェまでお出かけしてました。
最近、パイナップルにハマってましたが、鳳梨酥も食べたくて、台湾茶とパイナップルケーキが食べれるので行って来ました🚗
ランチもしていましたが、今日はパイナップルケーキと豆花と台湾茶の金せん茶を(*^▽^*)
豆花は、豆乳からできたお豆腐のような感じのスィーツですよね。タピオカや豆やフルーツなどを黒糖のシロップなどで食べます。
台湾では、朝食で食べた時はあんまり甘くなかったけど、美味しかったです♬
今日の豆花は、生姜のシロップがとっても良く、豆も小豆・金時・緑豆・ピーナッツ?の4種類も美味しかった。
豆乳は薬膳では肺を潤してくれます。
本来肺は秋に弱りやすいですが、マスク生活で呼吸が浅くなってる今には、おすすめの食材です。
また疲労回復にもおすすめなので、夏バテの頃にもおすすめですね。
豆類も余分な水分を排出してくれるので、梅雨時におすすめの食材ですよ〜♬
金せん茶は緑茶に近いお茶で、一煎ごとに味が変わります。私は甘みの中に少し渋みが残るニ煎目が好きです。
今日は三煎で終わりましたが、台湾で飲んだ時は、5 〜6煎ぐらいおかわりしたお茶もありました(o^^o)
パイナップルケーキは、自家製の餡がちょっと甘いけどたっぷり入ってて、お茶との相性抜群!
大満足でした(≧∇≦)
1時間ぐらい居ましたが、お店の中では私1人。
貸し切り状態で素敵な時間を過ごせました♬
皆さんの最近の癒しはなんですか〜
こちらのお店はインスタで発見❣️
素敵なお店を発見しました( ^ω^ )
当局もインスタを始めました。
漢方の事はもちろん、不妊治療、ペット漢方、資生堂のベネフィーク 、リンパドレナージュ、タラソテラピィーなど色々紹介していますので、是非ご覧下さいね♪
さらに愛する犬や猫をはじめとするペットの漢方相談、 そしてお肌の美容相談も行っております。
姫路近辺はもちろん神戸地区からもご相談に来局される方は多いです。
また、煎じ薬を中心とした漢方薬も 取り揃えております。
お気軽にご相談下さい。
詳しい内容は、当店の公式ホームページをご覧下さい。
メールでの相談も24時間受付ております。
ホームページは(クリックしてね)↓↓
漢方薬局「春爛満」
ご相談は(クリックしてね)↓↓
フリーダイヤル 0120-442-566
TEL 0791-52-0363
営業時間:9時〜18時30分
定休日:日曜・祝日・水曜
住所:兵庫県赤穂郡上郡町駅前116
by haruranman2014
| 2021-06-23 22:22
| お知らせ
|
Comments(0)