春の不調
2020年 02月 19日こんばんは、主任のMeMeです( ^ω^ )
春の花が咲き始めましたね。

でも最近、風が凄くないか?
春の嵐って感じですね。
でもこの風が、身体的・精神的に不安定な状態を作るんですよ。
東洋医学での『肝』は
血液の貯蔵、解毒、目や筋肉、情緒のコントロール機能などですが、春の陽気に刺激されて肝気がのぼり過ぎると、それが目の充血や頭痛、イライラ、不眠症、情緒不安定、血圧が上がるなどの症状につながります。
ホルモンバランスとも関係が深く、生理不順が起こりやすいのも、この季節です。
酸味をもつ食物や、春が旬のセロリやせり、あさり、はまぐり、帆立貝など、肝の働きを調節してくれる食物をとるのがおすすめです。
春を快適に過ごすために
●適度に運動をして、ストレスをためないようにしましょう。
●寝る前に好きな香り、好きな音楽、好きな本などで精神状態をリラックスさせましょう。
●早寝・早起きを心がけましょう。朝の散歩もおすすめです。
●呼吸法を意識して、胸いっぱいに吸い込みましょう。
●旬の野菜や山菜をたっぷりとって、血液を浄化しましょう。
春の症状
めまい・頭痛・不眠・花粉症・皮膚病
呼吸法
①お尻をキュッと締めるように意識します。
②鼻からゆっくり息を吸い込みます。
③もう一度、お尻を締めるように意識して、口からゆっくり吐き出します。
これだけでも、身体や気持ちが楽になりますよ(o^^o)
試してみて下さいね。
さらに愛する犬や猫をはじめとするペットの漢方相談、 そしてお肌の美容相談も行っております。
姫路近辺はもちろん神戸地区からもご相談に来局される方は多いです。
また、煎じ薬を中心とした漢方薬も 取り揃えております。
お気軽にご相談下さい。
詳しい内容は、当店の公式ホームページをご覧下さい。
メールでの相談も24時間受付ております。
ホームページは(クリックしてね)↓↓
漢方薬局「春爛満」
ご相談は(クリックしてね)↓↓
フリーダイヤル 0120-442-566
TEL 0791-52-0363
営業時間:9時〜18時30分
定休日:日曜・祝日・水曜
住所:兵庫県赤穂郡上郡町駅前116
by haruranman2014
| 2020-02-19 22:24
| お知らせ
|
Comments(0)