牡蠣
2015年 01月 22日
こんばんは、主任でございます(o_ _)o
私の住む上郡近辺には、相生や坂越と言った『牡蠣』の産地があります。
いよいよ美味しい季節です!
今日、牡蠣を殻つきで頂きました。
娘の大好物です。

お鍋で蒸し焼きに!
それより簡単な調理方法が~♪
レンジでチン(//∇//)
後はポン酢やバター醤油
、チーズなどで味をつけて食べてました(@^▽^@)
実は漢方薬にも牡蠣(ボレイ)は使われてるんですよ!
生薬としては、貝殻を焼成してから粉砕し、粉にして使います
*柴胡加竜骨牡蠣湯
比較的体力のある者の、心臓の機能異常・自律神経興奮や小便不利に
*桂枝加竜骨牡蠣湯
不安神経症や多夢などに
*柴胡桂枝乾姜湯
自律神経失調症で胸が張って苦しいく、動悸や息切れがある
*安中散
虚弱体質の人が、酸を多くしようとして、かえって胸やけをおこし、神経が不安定な状態になっている状態で、神経性疼痛を起こすような症状の鎮静鎮痛に。
美味しく食べて健康になれる牡蠣って凄いですねヾ(≧∇≦)
漢方薬局「春爛満」では、
子宝相談(不妊相談)、子ども(子供)の漢方、腰痛、関節痛、脊椎管狭窄症、膝痛、神経痛、皮膚病、更年期障害。
さらに愛する犬や猫をはじめとするペットの漢方相談、
そしてお肌の美容相談も行っております。
姫路近辺はもちろん神戸地区からも
ご相談に来局される方は多いです。
また、煎じ薬を中心とした漢方薬も
取り揃えております。
お気軽にご相談下さい。
詳しい内容は、当店の公式ホームページをご覧下さい。メールでの相談も24時間受付ております。
ホームページは(クリックしてね)↓↓
漢方薬局「春爛満」
ご相談は(クリックしてね)↓↓
フリーダイヤル 0120-442-566
TEL 0791-52-0363
営業時間:9時〜18時30分
休日:日曜・祝日・水曜午後
住所:兵庫県赤穂郡上郡町大持180-13
私の住む上郡近辺には、相生や坂越と言った『牡蠣』の産地があります。
いよいよ美味しい季節です!
今日、牡蠣を殻つきで頂きました。
娘の大好物です。

お鍋で蒸し焼きに!
それより簡単な調理方法が~♪
レンジでチン(//∇//)
後はポン酢やバター醤油
、チーズなどで味をつけて食べてました(@^▽^@)

実は漢方薬にも牡蠣(ボレイ)は使われてるんですよ!
生薬としては、貝殻を焼成してから粉砕し、粉にして使います
*柴胡加竜骨牡蠣湯
比較的体力のある者の、心臓の機能異常・自律神経興奮や小便不利に
*桂枝加竜骨牡蠣湯
不安神経症や多夢などに
*柴胡桂枝乾姜湯
自律神経失調症で胸が張って苦しいく、動悸や息切れがある
*安中散
虚弱体質の人が、酸を多くしようとして、かえって胸やけをおこし、神経が不安定な状態になっている状態で、神経性疼痛を起こすような症状の鎮静鎮痛に。
美味しく食べて健康になれる牡蠣って凄いですねヾ(≧∇≦)
漢方薬局「春爛満」では、
子宝相談(不妊相談)、子ども(子供)の漢方、腰痛、関節痛、脊椎管狭窄症、膝痛、神経痛、皮膚病、更年期障害。
さらに愛する犬や猫をはじめとするペットの漢方相談、
そしてお肌の美容相談も行っております。
姫路近辺はもちろん神戸地区からも
ご相談に来局される方は多いです。
また、煎じ薬を中心とした漢方薬も
取り揃えております。
お気軽にご相談下さい。
詳しい内容は、当店の公式ホームページをご覧下さい。メールでの相談も24時間受付ております。
ホームページは(クリックしてね)↓↓
漢方薬局「春爛満」
ご相談は(クリックしてね)↓↓
フリーダイヤル 0120-442-566
TEL 0791-52-0363
営業時間:9時〜18時30分
休日:日曜・祝日・水曜午後
住所:兵庫県赤穂郡上郡町大持180-13
by haruranman2014
| 2015-01-22 20:27
| お役立ち
|
Comments(0)