陸上選手の娘。月経止まったのが気がかりです。part1
2014年 07月 21日
高校2年生の娘は、県内一、二を争う長距離ランナーです。「走るのが楽しくて」が口癖で、親としてはその才能を伸ばしてあげたいのですが…。ここしばらく月経が止まっているのが気がかりです。
娘さんの身体にどの様な変化が起きてしまったのでしょうか?

月経が3ヶ月以上止まっている状態を続発性無月経といいます。妊娠以外の原因は体重減少、肥満、ストレス、過度な運動と多岐にわたります。中でも運動は、親や指導者の理解不足もあってか、性別や年齢を考慮しない練習量を課された結果として女性の健康が損なわれていきます。
アスリート女性に見られる3主徴というものをご存知でしょうか。

「利用可能エネルギー不足」
「無月経」
「骨粗しょう症」のことです。
これらは、運動のエネルギー消費量に対して、食事などによる摂取量が不足した状態で、長く続くと、卵巣を刺激する脳からのホルモン分泌が低下し、骨代謝など体の諸機能に影響が及ぶとされ、これが原因となり無月経になります。このほか精神的・身体的ストレス、体重・体脂肪の減少、ホルモン環境の影響で月経が止まります。これは、卵巣から分泌されるエストロゲン(卵胞ホルモン)量が少ないことを意味します。
そして骨の形成にも影響が及ぶのです。
漢方薬局「春爛満」では、子宝相談(不妊相談)、子ども(子供)の漢方、腰痛、関節痛、膝痛、神経痛、さらに愛する犬や猫をはじめとするペットまで漢方相談が出来ます。姫路近辺は勿論神戸地区からもご相談に来客される方も多いです。また、煎じ薬を中心とした漢方薬も取り揃えております。お気軽にご相談下さいませ。是非、当店の公式ホームページをご覧下さい
↓(クリックしてね
漢方薬局「春爛満」
ご相談はこちらに↓↓
フリーダイヤル0120-442-566
娘さんの身体にどの様な変化が起きてしまったのでしょうか?

月経が3ヶ月以上止まっている状態を続発性無月経といいます。妊娠以外の原因は体重減少、肥満、ストレス、過度な運動と多岐にわたります。中でも運動は、親や指導者の理解不足もあってか、性別や年齢を考慮しない練習量を課された結果として女性の健康が損なわれていきます。
アスリート女性に見られる3主徴というものをご存知でしょうか。

「利用可能エネルギー不足」
「無月経」
「骨粗しょう症」のことです。
これらは、運動のエネルギー消費量に対して、食事などによる摂取量が不足した状態で、長く続くと、卵巣を刺激する脳からのホルモン分泌が低下し、骨代謝など体の諸機能に影響が及ぶとされ、これが原因となり無月経になります。このほか精神的・身体的ストレス、体重・体脂肪の減少、ホルモン環境の影響で月経が止まります。これは、卵巣から分泌されるエストロゲン(卵胞ホルモン)量が少ないことを意味します。
そして骨の形成にも影響が及ぶのです。
漢方薬局「春爛満」では、子宝相談(不妊相談)、子ども(子供)の漢方、腰痛、関節痛、膝痛、神経痛、さらに愛する犬や猫をはじめとするペットまで漢方相談が出来ます。姫路近辺は勿論神戸地区からもご相談に来客される方も多いです。また、煎じ薬を中心とした漢方薬も取り揃えております。お気軽にご相談下さいませ。是非、当店の公式ホームページをご覧下さい
↓(クリックしてね
漢方薬局「春爛満」
ご相談はこちらに↓↓
フリーダイヤル0120-442-566
by haruranman2014
| 2014-07-21 09:27
| 爛先生の子宝ブログ
|
Comments(0)